« 初めに。 | トップページ | 【受診記録】2020年12月3日 紹介病院初回受診 »

2021年1月24日 (日)

【受診記録】2020年11月27日 レディースクリニック初回受診

2020年11月の生理が始まってからの状況をすべて先生にお伝えし、超音波検査を受けました。
初回診察の診断結果は『多発性子宮筋腫』と『筋腫堕胎(の可能性)』。
頸部近くにある小さな筋腫が堕胎状態になっていて下腹部痛を起こしている可能性があること。
奥のほうにもいくつか筋腫とみられる影があるとのことでした。

あと、人より子宮は大きいから、手術しないことには改善しないとのことでした。
人の子宮のサイズというのは普通、妊娠をしていなければ鶏卵(いわゆる『たまご』です)と同じくらいの大きさらしいんですが、
私の場合、それ以上あるとのことでした。
いずれにしても、改善のためには何らかの手術は必要だろうとのことでした。
手術には大きな病院へ行く必要があるとのことで、いくつか指定された病院から希望する病院を選択しました。
出血量がどうしても気になり、仕事にならないため止血剤を処方してもらい、その日は仕事に向かいました。

止血剤を飲んで出血は収まったものの、下腹部痛は消えず💦。
なんとか会社まではたどり着いたので、市販の鎮痛剤を飲んでもいいといわれていたので、飲んだもののなかなか効いてこないというピンチに陥ります。
12月シフトが確定した日であったので、12月以降のシフトがわからなければ検査も受けれないため、休憩室から上長に連絡。
そのまま休憩室で、今日の受診結果と体調について報告し、12月シフトで休める日を洗い出してもらって、そのまま帰宅するに至りました。

当然、電車には乗って帰れないくらいの激痛。
なので、たまたま妹の仕事が休みだったので、勤務先まで迎えに来てもらうことに。迎えが到着するまで、休憩室で醜態をさらしておりました。
後日、居合わせた仲良しさんに聞くと、本当に顔色が白くて「このひと、ここで死ぬんじゃない💧」って思ったくらいだったそうです。
本当に、その節は多くの方にいろいろご心配をおかけしました。

勤務先に迎えの車がついて、乗り込むと同時にバタンキュー。
家に着くまで、死んだように眠っておりました。家に着いた頃には鎮痛剤も効いてきたので、クリニックの午後診が空く時間までゆっくりして、調整してもらった休みを伝えて、紹介先病院への予約希望日を伝える。週明けに予約結果がわかるとのことでしたので、結果連絡を待つことになり123日の予約が取れたことを連絡いただきました。

« 初めに。 | トップページ | 【受診記録】2020年12月3日 紹介病院初回受診 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

闘病記録」カテゴリの記事

子宮体癌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。